近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->早朝タチウオ攻略 匠魚とZZ-STAP
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

早朝タチウオ攻略 匠魚とZZ-STAP

  • 日時 2011.10.10 4~8時頃
  • 地域 大阪府 泉大津市
  • レポ メタルフィッシュさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 90cm
  •  15匹
  • ルアー TAKUMinnow
  • カラー TK-K2

釣行スタート時はまだ暗く、活性が低いためマナティと匠魚を
反応にあわせて交換しながらタチウオ4本ゲット。

朝マヅメの高活性状態に突入し、短い時合いにはマナティでは
効率が悪いため、匠魚を駆使して短時間にタチウオ8本ゲット。

その後、完全に日が昇った午前8時を過ぎてからは
青物もターゲットに入れ、ZZ-STAPを使用。
沖の底で付近で更にタチウオ3本追加。

これで合計15本。

特にZZ-STAPでの沖で拾ったタチウオは、
90cm・F3.5で今季最高サイズ。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン