近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->岸和田一文字太刀魚&青物釣行~OZルアー大活躍!~
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

岸和田一文字太刀魚&青物釣行~OZルアー大活躍!~

  • 日時 2011.10.13 5~11時頃
  • 地域 大阪府 大阪府 岸和田一文字
  • レポ 1091crazyさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 70~85cm
  •  7匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー MT-K5

今週2回目となる岸和田一文字へ釣行しました。
1番船で沖一文字へ。
夜が明けるまでワインドで太刀魚を狙います。

最初2分の1オンスのZZヘッドにMT-01の90をセットしキャストを繰り返しますが反応が無い為、8分の3オンスのZZ-ヘッドにMT-K5の90に変更し上層をシャクるとガツン!としたアタリが出て1発でヒット!
その1本を皮切りに入れ食いモード突入!
少々トラブルがあり、手返しが悪くなってしまったものの同じマナティーで7本をキャッチした所で太刀魚タイムは終了。

ここでワインドからZZ-STAPに変更し青物を狙います。
丁度満潮潮止まりの午前7時半過ぎに上層から中層では反応が無い為、沖の底付近をジグの移動距離を極力少なくするイメージでシャクていると、待望のヒット!
足元まで寄せてきて確認すると、なんと丸々と太った大きな丸アジ!

この後、下げ潮になってからアタリは無くなり午前11時までバイトを得ることは出来ず納竿としました。
今回はハマチやサゴシ等の青物からの反応は無かったものの太刀魚をマナティーで、美味しそうな大きな丸アジをZZ-STAPで仕留めることができ、今回もOZルアーが大活躍してくれた釣行となりました!!


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン