タチウオ爆釣が続いてる武庫川一文字へタチチャレのサイズアップも期待して行って来ました。
16時前に行ったのですが平日なのに駐車場も釣り人もびっしり。まあ、これは予想通りですが。。。
今日は小潮。潮色も問題なく青空。冷たい北風が気になるくらいでコンディションは上々。
ここ数日、場所問わずドラゴン級が何匹か釣れているみたいなのでワクワクです♪
まず ZZ-STAP #08 マズメピンク 30g で沖目のボトムを探って数投でファーストヒット(^0^)ノ
これは・・・いきなりジアイ到来かな? と思いましたがそれっきり。
アタリもなく、日もだいぶ傾いて空の色が変わってきたのでマナティーにチェンジ。
ZZ-Head 5/8oz シルバー に MT-K5 90mm をセットして中層をしゃくってくると、かなり手前でガツンッ!
アシスト掛かりだったので色が合ってないのかなと思い MT-01 にチェンジすると3~4しゃくりですぐにガツンッ!
トリプルフックをがっつりくわえ込んでくれてました。今日は白系が正解なのかな?
そこからはジアイ突入で暗くなるまでイイ感じで釣れ続きました。
群が表層付近に浮いていたのでサイズを狙って少し下や底を探ったりしましたが、どれも不発(^^;
18時を過ぎると北風がかなり強くなりジアイも落ち着いたので寒がりで根性無しなワタシは、
早めにストップフィッシングして退散~~してきました。
本日のカラーローテーションは、ZZ-STAP #08 #04 、 マナティー K5 01 K2 、 匠魚 K7 、
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.