近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->朝マズメの貝塚人工島、5回戦目
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

朝マズメの貝塚人工島、5回戦目

  • 日時 2011.10.21 4~6時頃
  • 地域 大阪府 貝塚人工島
  • レポ ニューバランスさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ ~78cm
  •  7匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー MT-08、K1

朝マズメの貝塚人工島へ本日も調査しに行きました。

連続3日目!1/2oz+MT-08、90mm+ケミチューンで4時頃スタート。
今日は休日並みに混んでいて両隣との間隔は3メーターくらいでしょうか?

全くアタリがなく沈黙・・・4時20分頃ようやくヒット!で
4時40分頃に3匹追加したところでまたもや沈黙・・・。

この間を利用して時合に備えての定期メンテンス。
噛み傷で少し痛んでいたマナティーやリーダーを交換し決戦に挑みますが沈黙は続きます。

諦めかけていた5時25分頃いきなりやや沖でゴツゴツとアタリだしました!

沖を意識しながら探り7匹目を回収したところでアタリが途絶えましたので
ZZ-STAP #08を使い沖を海底から探索しましたが反応がなく本日は終了しました。

私の釣果は3日目にして2桁を切ってしまい7匹しか釣る事ができませんでしたが
朝マズメの貝塚人工島、連日の好調で釣り人タチの活性はかなり上がっていました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン