近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->ちょいとタチウオ 2
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

ちょいとタチウオ 2

  • 日時 2011.10.20 17~18時頃
  • 地域 兵庫県 芦屋浜南ベランダ
  • レポ S-Liveさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 82cm
  •  5匹
  • ルアー ZZ-STAP
  • カラー #08 マヅメピンク

昨日のリベンジ!
仕事の時間を調整し、夕まずめのみのチャレンジで17時から18時15分まで。

まずはじめは、まだ明るかったのでZZ-STAPで遠投、底取りでマニュアル通りの釣りでスタート。

まわりも誰も釣っていません。
3投目、底から数回シャクったところでガッーンHIT!。
わりと奥で当たったので、バラさないように慎重にランディングまでこなす。

やったー釣りました。ZZ-STAPはじめてのタチウオチャレンジで釣りました。しかもまわりはまだ誰も連れたいません、心の中で「チョー気持ちイイー!」と叫んで鼻が膨らんでしまいました。

ZZ-STAPの講習会いにいったかいがあります、ZZ-STAPのお陰で気持ちよかったですねー。

そして、日が落ちてZZヘッド1/2にMT-05サンセットオレンジ。これもマニュアル通り。

2、3匹とかなり手前の中層でHIT。
当たるのにのらなくなってきたので、匠魚に変更し2匹追加。

17時45分にはアタリもなく試合終了か?
まわりりも2~3匹釣ってる人がいる程度。
ちょうど引き上げる時間になってきたので片付けて終了~また仕事へ。

ZZ-STAPで早めに1匹ゲットが今日の満足感でした。

タチウオは、さばいてみると少しやせていて、近くにベイトがいない感じなのか、お腹はほぼ空っぽ。
そういや数日前に芦屋浜まで漁船が入っていたなぁー。

さて、次回はどこ行こう(^^)v


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン