近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->マゴバチでまったりと
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

マゴバチでまったりと

  • 日時 2011.10.22 8~10時頃
  • 地域 新潟県 聖籠町
  • レポ まついさん

釣友から青物情報も入ってきたが、時々まったりした釣りが無性にやりたくなり
今日はマゴバチでまったりハゼ釣りです
ハゼの活性に合わせマゴバチを1/3前後カットしキス針にセットしリグはキャロです
誘いは餌釣りと同じでボトムをズル引してステイの繰り返し
引きずる距離とステイの時間を調整しながらヒットパターンを探ります
当然カラーも重要で、小雨が降る曇りベースの時は08と11に当りが集中し、薄日が差した時はMB-K2が良かった
誘いのパターンとカラーが決まると餌釣りと全く同じ当りが出ます
イソメやミミズなどの生き餌が苦手な方にもオススメです
たまにはまったりした釣りで時間を過ごすのもよいものですね


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン