近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

青物襲来

  • 日時 2011.10.25 5~10時頃
  • 地域 新潟県 新潟市
  • レポ 笹団子さん

  • 魚種 青物
  • サイズ 40cm
  •  2匹
  • ルアー ZZ-STAP
  • カラー ピンクイワシ

早朝タチウオも入っていると聞き5/8ozのジグヘッドにマナティー90mmパールホワイトにて釣り開始が・・・
当たり無し・・・

日も出てきたころzz-stap20gマズメピンクに変更し、
遠投してタチウオを探るもなかなかあたりなく、
数投すると、当たりがしかしタチウオではない走り方!

上げてみるとセイゴ君でした。

すると、となりのアングラーが強烈に竿を曲げました。
なんと70cmを越えるサワラです。

そうなると俄然やる気上昇(笑)
ショアワインダー872Mからショアワインダー922KM+に竿を変更

3/4ozのジグヘッドに90mmケイムラピンクに換え、遠投しジャーク気味にしゃくると

ゴンッ!!

魚が乗りました。
が・・・
バラしてしまいました(泣)
しかも、合計3回(泣)

本日のワインドの腕に自身を無くし、ZZ-STAP30gピンクイワシにてアクションさせると

ゴンッ!!
きました。
これは逃がさんとばかりに追い合わせ数回
イナダ君が来てくれました。
しかも、この秋のイナダパワーが違います。
かなり引いてびっくりです。
無事ストリンガーに掛け、キャストし着水と同時にしゃくり3者繰り目に当たり、すぐに2匹目ゲット。

そしてしばらく海が沈黙し、のんびりキャストしてますと3匹目が・・・
目の前でフックアウト(泣)

でも、イナダは始まったばかりなので今後に期待です。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン