現在新規投稿の受付けを停止しています。
南紀は串本でアジングです。サイズは小さいながら良く釣れる!この日は小魚を追ったアジがライズしてましていい感じです表層から底までどこでもアタリが出ますケイムラには好反応でした次はサイ・・・
男鹿半島のメバルが好調です!!今回は橋げた&海藻の絡むエリアを選択。海藻周りでは、10~15センチが爆釣し、橋げたのリップラップ周りでは、15~18センチとポイントを変更すること・・・
今シーズン夕マヅメばかり行ってますが、イマイチ釣果が続いてます。週末は雨ですし雨が降る前に久々に朝マヅメ狙いで行ってきました。朝マヅメ狙いと言っても、AM2:00スタート。知り合い・・・
夜間の喰わないタチウオをどうしても喰わせるパターンを検証したくて出撃しました。今回はなかなかアタってもフッキングに至らずやバラしが多発したものの、なんとか10本キャッチ。普段、夜間・・・
ここ数日釣果が落ちてきているので、今日はマメにルアー&カラーローテーションしてみることに・・・いつもならマゴバチオンリーですがカッティングベイトを2回チョン×2とシャクったした後に・・・
土曜日ということもあり早めに釣り場に入って沖のボトムのタチウオを狙ってMT-01を5/8ozでやんわり×2シャクっているといきなりゴッチーンとあたってきたのはコイツでした!サワラ7・・・
今回はいつもタチウオを釣っている場所ではなく隣の市の噂のポイントに行って来ました!ポイントに着くと異常な量の人が!もう少し遅かったら釣りが出来てなかったです…今回はマズメにラメの入・・・
広島から釣果レポートです。例年より回遊が遅れているのか10月いっぱいはアタリすらない状況でしたが、11月に入ってようやく釣れ始めたようです。シーズン序盤はドラゴン級が多いので朝マズ・・・
何回か釣行に行くもしばらくボーズ(T_T)平日は凄い!って聞くのに週末はパッタリ(°°;)ならば平日に休みを取って…(○´∀`○)夜明け後くらいから広い範囲でわき始めたが…食わない・・・
週末恒例の夜の太刀魚狙い、と言ってもほぼ毎日朝か夜で狙いってますが(笑)波が少し残っていて状況的に厳しそうな感じ、予感通り30分キャストを続けても反応無しテンションが下がりながら狙・・・
夕まずめのゴールデンタイムを逃してしまい、暗くなった6時から釣り開始。MT-01ケミチューンでシャクリ始めますが、1時間全く反応なし。もしかして、大将のおっしゃっていた「タチウオの・・・
今度はヒラスズキの釣果です!! 何時もレポートを下さる宮崎の矢野さんの釣友 鹿島さんから頂きました!!下げ五分目に現場に到着・反応はあるがセイゴクラス(涙)二本キャッチできたが、ジ・・・
接岸が遅れている播磨灘のタチウオですが、ようやく本格化ということで普段はあまり行かない加古川の某所に出撃しました。カーブ付近に陣取ってマナティーのグローからスタートしますが、全くの・・・
メバル用のロッドとリールを新調したため、メバル調査を兼ねて試釣してきました。まずはマゴバチ08をセットして開始。表層からレンジを下げて行くと、底付近でヒット。同じところで2匹追加し・・・
1時間限定で太刀魚を狙ってマナティーのケイムラピンクグリッターを使って行ってきました。太刀魚は渋かったのでマナティーを大きくアピールさせて、小さく動かして食わせやすくしたり、少しフ・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.