近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

待ちきれない!

  • 日時 2011.11.2 5~6時頃
  • 地域 大阪府 泉大津市
  • レポ ニューバランスさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ ~76cm
  •  2匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー MT-K2

1DAYトーナメントが待ちきれないのと先日購入したカルティバ ST-46 #1のテストを兼ねて
先日息子と行って好感触だった泉大津の湾奥へ調査しに行きました。

5時に現地入りしますと平日なのに釣り人の車がずらり!
何とか角で場所を確保しますが向かい風が強いのと浮遊物が沢山集まっています。

浮遊物を避けTK-K2 75mmで小ぢんまり探っていますとガツン!
回収してみますと噛み傷が!その後もショートバイトがポツポツとありますが
上がってくるのはアミエビの袋等、ゴミばかりの不完全燃焼です。

5時30分頃、MT-K2に切り替え海の清掃だと思い割り切ってシャクッていますと
ドン!とスレ掛りのゴミ付きでヒット!とりあえず坊主は回避できした。

3/4ozのヘッドにST-46 #1で使用感のテストを開始。
浮遊物のおかげでセッティングが取り難く少し重たい感じが残ったままシャクッていますと
足元で2回タチウオ君が軽くキスした後、Uターンしてお帰りになられるのが見えました(涙

ちょうどこの後お隣さんが帰られたので空いた場所へ移動し浮遊物のない場所できちんと
セッティングを調整し直しますと軽い感じでシャクれるようになり小型ですがやっと命中しました。

こんな感じで私なりにワインドを楽しんでいますので今年も何とか釣果が3桁には達していますが
90cm台以上のタチウオがまだ釣れていません(涙

1DAYトーナメントでは挽回できるように頑張りたいと思いますので皆様よろしくお願い致します!


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン