近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->マゴバチの破壊力は恐ろしい!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

マゴバチの破壊力は恐ろしい!

  • 日時 2011.11.7 23~4時頃
  • 地域 大阪府 泉大津市
  • レポ KYOさん

  • 魚種 アジ
  • サイズ ~20cm
  •  60匹
  • ルアー MAGOBACHI & KOBACHI
  • カラー 01.02.05.08.09.10

前回の釣行で味をしめてしまったので、睡眠時間をけずって出撃してきました。
平日の夜中ということもあり釣り人は2人のみ。
鉄板ポイントに陣取りさっそく開始。
1投目からフォールでさっそくヒット!
2投目も・・・3投目も・・・1キャスト1ヒットの始まりです!
うれしいことにあれだけあったピンクが在庫切れ・・・。
グリーンとシラスとチャートを中心にローテし、フォールでアタリをとりながらボトムのアジもどんどん釣っていきます。
どうもアジのタナが2層に分かれているようで、上のアジは小ぶりで、ボトムのアジは一回り大きい感じでした。
ボトムに落とすまでにチビがバイトしてきますが、これはこれで楽しい入れ食いでした!
60匹までは数えてましたがそこからは数えれなくなり、マゴバチがすべてなくなったので終了しました。
また大量に仕入れてきます!笑


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン