ここ2週間ほど、ダメダメ状態だった神戸港タチウオです。
これで、今シーズンは終わってしまうのか?と思っていたら、「うららちゃんの、ちょこっとフィッシング!」で、神戸港に大きな群れが入ってきたとの情報がー!
潮回りも、風もバッドコンディションですが、これは行くしかないでしょう!
港に着いたのは、午後3時前。
なのに、ドジョウの引き釣りのおじさんの竿には、タチウオがぶら下がっています。
これは急がなきゃ!
ZZヘッド5/8ozに、MT-3をセットして、カウント15。
強風に煽られながら、ゆっくりしゃくって来ると第1投目からヒット!
この後も同じパターンで釣れ続けます。
午後4時までの1時間で、10本は行っていたと思います。
日が翳って、アタリが遠のくと、MT-7にチェンジすると、またヒット。
ヒットするポイントが、だんだん足元に寄って来ています。
この後ケミチューンにしたMT-3で、何本か追加して、17:30にストップフィッシング。
感覚的には、20本近く行ってるかな?と思いましたが、16本でした。(そういえば、結構、バラシも多かったです。)
でも、久しぶりに明るい時間から長い時合いを楽しむことができました。
また、タイムリーな「ちょこっとフィッシング!」情報をお願いします。
うららさん!
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.