近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->ケミチューンなくても頑張りました
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

ケミチューンなくても頑張りました

  • 日時 2011.11.23 5~7時頃
  • 地域 大阪府 泉佐野市
  • レポ えむじぇいさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 70-85cm
  •  8匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー MT-K2,MT-07,19

今朝はよく冷えました。寒くなればタチウオのサイズが上がるというので、頑張って行ってきました。
現場に着いて支度をしていると、ケミチューンが無いことに気付きました。ぼくはケミチューン派なので、暗い中ヒット出来るか不安でしたが、とりあえず釣りはじめました。
最近はK2がいいらしいので、早速チョイス。すると、不安をよそにヒット!でも、痛恨のバラシ…しかし、さすが噂どおり、立て続けに3本。ショートバイトが多く、つままれる感触が多いものの、カラーをこの辺で実績ある07,19にローテーションし、さらに明るくなってからK2に戻して、結局8本でした。
ケミチューンしてれば、もっと食いが良かったかも…
小さいのも混じってますが、そこそこ大きいのが釣れたので満足です。
もっと良い情報を提供できるように頑張ります。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン