現在新規投稿の受付けを停止しています。
先日の実績ポイントへヒラメ狙いに行きました。まずめの一時間だけの釣行なので、しっかり底をとって、少しゆっくりめに丁寧に探っていこうと二投目。ガツン。ちょっと驚きつつも、幸先いいなー・・・
夕マズメ 南芦屋浜ベランダに ワインド調査に行きました。ZZヘッド 1/2oz マナティー90 MT-08 でキャスト開始17時過ぎ 周りでポツポツ タチウオが上がっています。居・・・
前日、福岡から大分に遠征し尺アジを釣ることが出来た。しかしこの日、ラインブレイクやストラクチャに巻かれてどうしても捕ることの出来なかったアジがいたのだ。しかも4匹も。前日釣り上げた・・・
日没前の16時30分頃に南芦屋浜へ釣行です。12月に入り厳しい釣果が続いていますが、FIELD REPORTを参照すると「まだいける!」との事。まずは定説の日没前後で一生懸命シャク・・・
神戸渡船さんで8防へ乗船前におっちゃんと話してると前日も四本クラスがあかってるとのこと。でもワインドではあがってなかったとの情報、船長も数はほとんどあがってないからきびしいかもとの・・・
大阪北部に住む友人から、連絡がありアジを釣ってみたいと言うことでエスコート。リグるのが簡単なジグヘッド単体でスタート。今日はフォールパターンで釣れます。ケイムラマゴバチをベースにカ・・・
アジングタックル引っさげ神戸港に行って来ました!アジングの前に寄り道してちょこっとタチウオワインド2週間ぶりです!まだタチウオは居るのかな?当日は曇空、潮色はクリアーです。まずMT・・・
風は気になるものの積もった雪も少し解けてたので出撃。風に押されるラインをサビキながら何時ものキャロで表層から刻むようにレンジを下げて行くが反応無し。何時もなら中層まで下げなくとも当・・・
大分に住む後輩から、尺クラスのアジが釣れているとの情報をもらった。これを聞いて黙っているわけにもいかず、福岡から大分へ遠征することにした。ポイントに着いてみると漁港の一角に7,8c・・・
ほんとは、若狭湾アジングを予定しておりましたが、寒そうなので淡路島にしました。。潮はスケスケの超クリア!!単発だがライズ発生・・・まずはジグヘッド単体(0.7g)+MB-K1でラ・・・
季節風冷たく気温4℃、南国育ちの私の活性は上がらない?!(笑)しかし、好調鳴門へ行かずにはいられない!鳴門海峡転流時にポイント到着。流れはほとんどなくマナティーでワインド開始するが・・・
道具は持ってたんですが、なかなか行く機会が無かったアジングに初めて行って来ました。今日は、阪神高速が要人来日とかでババ混みで竿を出した時間は30分ぐらいだったのですがなんとか2匹ゲ・・・
みんなのワインド広場へまたもや出動です。土曜日だと言うのにガラスキ 寒さのおかげか 地元のオジサン達もまばらです最初のバイトは まだ陽の落ちきらないうちの 16:40頃でショートバ・・・
皆さん順調ですか?私、タチウオワインドはみなさんのレポートを参考にさせてもらい順調なのですが・・・ライトゲーム苦手です!(笑)しかし!しかしですよ!ライトゲームで、初メバルをGET・・・
2日連続でワインド広場へ行ってきました♪今日は彼女も一緒です♪そして今日も神戸渡船のおっちゃんと遭遇(^O^)ゆっくり準備をして15:30スタート!(ZZヘッド1/2にマナティーK・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.