現在新規投稿の受付けを停止しています。
いつも皆さんの投稿が自分の釣りに反映されて良い釣果になり、大変ありがとうございます。自分もよい情報を提供できるように頑張ります。今日は、波が非常に高く、難しい状況でしたのでTAKU・・・
急に寒くなるとなかなか体が動かない、出撃時の気温8℃。釣り人も一気に減る。本日は激流時を狙い出撃。激流時の必須アイテム、ミノーで勝負する。ZZHead5/8ozにMN-115でスタ・・・
いよいよ冬到来といったところですが水温はそれほど下がりきっておらずタチウオはまだ湾内にとどまっていてくれているようです。今回もMT-1、いつもは75mmですが前回3本上げた友人を参・・・
本日は、いつもと違う場所に行きました。そこは、この時期でもまだたくさんのタチウオが釣れており、サイズも落ちていないということだったので行ってみました(~▽~@)♪♪♪開始から1時間・・・
今回はいつも行っているポイントではなくタチウオがまだ釣れるという埋め立て地に行きました(^-^)/ポイントに着くとなかなかの風…上手くシャクれませんしかし根気強くシャクり続けかなり・・・
そろそろドラゴンが釣れてもいい時期だろうと期待しつつ釣行しました。さすがに気温0度で寒いのと、芳しい情報がないからか釣り場はほとんど人がいません。そんな中、タチウオが居るかどうかも・・・
久しぶりに風が落ち着いた土曜の夜。アジ狙いで出撃するも撃沈状態でメバル狙いに変更。ポイントを移動しメバルを狙うも時々出る小さな当りに翻弄されてなかなかヒットしてくれない。カラーを変・・・
武庫川一文字へ行こうと思っていましたが、強風で渡れず・・・。ボーズ覚悟で舞洲の夢舞大橋下へ行きました。K5から攻めますが無反応。周りも沈黙状態。あっという間に暗くなったので、K2の・・・
前回、前々回とボーズだったので今日は気合はいってます!笑今日はワインド広場に行ってきました。今日は彼女も一緒です♪16:00前に到着♪土曜日とあってかそこそこ混んでました。サクッと・・・
今季一番の冷え込みでしたがめげずに行ってきました。急激に水温低下したのか、中層では反応がないのでボトム近くをふんわりワインドで攻める作戦が効きました。カラーはサンセットオレンジ→パ・・・
【第1部】武庫川渡船、5時30分の船で2番カーブ付近へ。ライトに照らされた吐く息は白く、シャクッていないと凍えそうに寒い。最初で最後のあたりは、6時過ぎ、久々の90超え。その後、1・・・
本日は最近人気のアジングに行って来ました。実は、はじめてなんです…ということで、カラー選びに時間がかかりましたが、結局、好みでMB-K3に決定!まだ、薄暗い時から一投目。いきなり、・・・
本日は以前から気になっていたアジング初挑戦!わからないことばかりですのでこそっと調査してきました。タチウオ狙いの時に見つけたポイントへ現地入りしMB-09でスタート。明暗の境を狙っ・・・
寒波到来!道中も雪パラつく中ポイントに到着。海上には湯気!初冬の風物詩けあらしです!海の色は澄みきっていて風も気にならない程度!潮はガンガン流れてます。1投目からヒット!03で底付・・・
今回現場にカメラを持っていくのを忘れました。すみません。 水温の低下とともに、水深があり常夜灯や温排水等が絡む港にはシラスやアミ類などの中型プランクトンが集まってきます。それらを・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.