近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->わずか2~3秒のチャンス
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

わずか2~3秒のチャンス

  • 日時 2011.12.3 23~1時頃
  • 地域 大阪府 大阪府泉大津市
  • レポ メタルフィッシュさん

日中、サビキでのアジ釣りで有名な某波止で夜間アジング。

ヒットパターンは完全にフォールのみで、
着底寸前にバイトしてきます。
それ以外はカラーを変えてもジグヘッドの重さを変えても、
アクションを変えても何をしてもアタリなしの状態で
フォール以外はリトリーブでもアタリはひろえません。

しかしマゴバチのヒットカラーは、はっきりしていて
MB-09ピンクグリッターにほぼバイトが集中しました。

サビキ釣りのアミエビを主食としているアジの特性でしょうか?
まるでアミエビのように、フォール、ピンク系のカラーだけに
反応しているようでした。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン