近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->このままでは絶対終われない!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

このままでは絶対終われない!

  • 日時 2011.12.15 5~7時頃
  • 地域 大阪府 泉佐野市
  • レポ ニューバランスさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ ~83cm
  •  13匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー MT-K2

今月は場所に恵まれなかったのか12月1日の投稿分以来
まさかのノーカウント状態が続き、今月もガンガン釣る気で
いましたのでかなり気分が落ち込んでいました。

今朝は久しぶりに貝塚人工島に行きましたが予想以上に風が強く
困難だと感じましたので食品コンビナートへ変更しました。

5時半頃スタート!で全くあたりがありません。
6時頃、隣の引き釣り師が「あたるのにのらない」とお連れさんに
言っていましたが私は無反応・・・。でしばらくして引き釣り師がヒット!

私はMT-08から01と変えますが沈黙状態が続きます。非常に焦ります・・・。
で更に引き釣り師がヒット!時間は6時20分・・・今日もダメか・・・
いや・・・12月も中盤、もう時間がない、このままでは絶対終われない!

今日は太陽が雲に隠れまだかなり暗かったのですが守護神のMT-K2に変更。
6時25分頃ようやく私にもヒット!で2週間ぶりにゲット!・・・(涙。

少し肩の荷が下りた気がしてキャストしますと着水後から違和感が・・・
これ完全に時合いに入ってあたってる・・・でも喰いがかなり甘い・・・こんな時は・・・

3シャクリ1テンションフォールで誘い、即合わせると続けてヒット!(たまたまですが・・・笑
きっと短い時合、トレブルに掛けると外すのに時間が掛かるので
サーベルアシストに掛かるように意識して合わせ(色が合っていないだけですが・・・笑
気付けば周りの釣り師達が唖然!約10分で気分爽快の10連続ヒットとなりました。

ここで一旦反応が弱くなりましたので少し変化をつけたくMT-K3に変更。
が、これが失敗。あたりがやや復活しましたが遊ばれるだけでのりません。

再びMT-K2に戻すと7時までになんとか3匹追加でき、ここでワインド終了。
ZZ-STAPでも探り1回あたりましたがその後あたりが途絶えたので本日はここで終了しました。

もう今期は釣れても数匹かなあ?とへこみかけていた所に嬉しいボーナス!
これがあるからワインドはまだまだ止められません!いや、止めたらダメですよ!!(笑


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン