本日は仕事前にタチウオ調査に行ってまいりました。
先日のメタルフィッシュさんのご意見に本当に同感します。
この時期のヒットパターンを探るのは非常に難しいです。
そのご意見を参考に、早速MT-K4を入手しようとしたのですが、行きつけのショップでは在庫切れだったので、数少ない手持ちのマナティで貝塚人工島にチャレンジしました。
MT-19、K-1、2にケミチューンをセットして探りますが反応ありません。風が強く、荒れ模様だったので風裏にての挑戦でした。
風と寒さで止めようと思いましたが、もっとアピールさせようと、ケミホタルの75ピンクをリーダーにセットして、駄目もとでしたが、ゆっくりしゃくっていると、ついに待望のアタリが!
上がってきたのは、シッポの切れた(食われた?)タチウオ君でした。素人っぽい作戦でしたが、(実際、素人ですが…)なんとか予定時間内で釣れてよかったです。
次はライトゲームに行く予定です。よい報告できるよう、頑張ります。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.