近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->メバリング>('o')< in 兵突
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

メバリング>('o')< in 兵突

  • 日時 2012.1.6 17~19時頃
  • 地域 兵庫県 兵庫突堤
  • レポ S-Liveさん

  • 魚種 メバル
  • サイズ 13~15cm
  •  2匹
  • ルアー MAGOBACHI & KOBACHI
  • カラー 01.パールホワイト

この寒い中と、家族に言われつつ、ついつい足は海に・・・

さて、今年、初メバリングに神戸兵庫突堤に向かいました。

最近は、夜の釣りの時に細いPEラインは風でのライントラブルが多くなるため、そのトラブルをさけナイロンを3LB.にしてます。これで風によるトラブルはほぼ解決し避けられます。
そこに、オリジナルのダウンショットリグをセットすればタックル準備完了。

軽く投げて水面、中層、底と順に探ってみますが、なかかなあたりがありません、MAGOBACHIのカーラーを、オレンジ、グローオレンジとローテーション。
しかし、反応なし、ポイントを移しても一向に反応なしません。
こんな感じは、つらいのですね(^^;
カラーをホワイトに変えると、すぐにピクピク、キターよメバルHIT!
パールホワイトのみに反応するってことですか今日は、そしてすぐにまたHIT!
ここでタイムアップ。
今日は、終わりの時間がある釣りなのでつらいのですがここで終了。
また、こよっと。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン