先日出撃した暴風下のメバリングと打って変わって
無風状態の凪、大潮の上げからスタート。
こんな好条件にも関わらず、夜間はアタリも少なく
おまけに喰いも渋かったが、23cmを含む4匹という釣果。
マゴバチのカラーはなぜか実績の高いホワイト系ではサッパリで
ピンク系のみにヒットしてきた。
そして朝マヅメ、当然のごとくケイムラ系ピンクで
狙うと頻繁にアタリが。
ファール中に1匹釣り、その後は主に底付近の連続トゥイッチで
24cmを含む5匹を追加。
やはり朝マヅメはケイムラ、特にマゴバチのケイムラは
強し!ですね。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.