現在新規投稿の受付けを停止しています。
潮汐:中潮徳島干潮15:20前日からまとまった雨が降り続いていたのでシーバス狩りに出撃!雨降る中、干潮前の時合いを狙い14:00過ぎから開始。マナティーでワインドするつもりでしたが・・・
風もようやく収まり、天気も良くなったのでサワラ狙いで出撃してきました。ポイントに到着し、MT-K12 90サイズをセット。久しぶりのワインドスタート!幅広ダートで探っていると3投目・・・
春の恒例行事の、鳴門メバリング修行に行って来ました。ここのメバリングは難しいけど、攻略出来ると面白いし楽しい!明るい時間から現地入りし、様子を確認、JHキャロで潮目に流し込んでいく・・・
ポイント到着時、潮位は低く開始から30分反応なし。しばらくしていい感じで潮はヨレだしライズが始まる。マゴバチ新色MBー18をスプリットショットで表層を流してポツポツとヒットし始める・・・
なかなか春らしくならず寒さと北西の風が続く中、ようやくワインドでの今年の初物。諦めモードが続く中、表層付近をガンガンダーとさせた後、振りの小さいダートに変えた直後のヒット。これが有・・・
普段メバリングは深夜から早朝に出撃しますが、今回は普段釣行しない夕マヅメから晩方に掛けて2時間釣行。期待に反してなかなかアタリがない中、ようやくマゴバチケイムラグリーンにヒットした・・・
お久しぶりです。なかなか忙しく行けずで、また行ってもボをくらったりと。。満足に報告できるネタがありませんでした^^;ようやくひさびさのシーバス君をゲットしてきました。カラーはやはり・・・
福井はアジが釣れてるよ!っという知らせが入り早速行ってきました詳しいポイントはわからなかった為釣りをしながら探そうと思っていたらアジがいるところには釣り人もたくさんいたのですごく簡・・・
天気予報を見てみると強風が収まるとの予報。ならばと、アジングに出かけてみた。ポイントは昨年末に通い込んだ場所。今年に入ってからは初めてなので、状況は全く不明。このようなときは不動の・・・
釣りのブログで情報収集していると日本海の若狭湾のアジが上昇していうというのが2,3個あったのでさっそく行ってみることにしました。現地の釣り具店で釣れてる場所を教えてもらい早速、店主・・・
今日は久しぶりの釣行です!まずはCBシラスで調査。変なアタリはあるけど、なかなか釣れません。小メバルかな・・・?正体が気になり、マゴバチを投入。アタリのあった表層付近をふわふわさせ・・・
週末の天気が、気になる今日この頃とは言っても気にしているのは風向き。お気に入りのポイントは、西~北西はツライ。今朝の予報は…南東。よし、行ってみるか!!ポイントに着いたらあれっ?風・・・
バタバタしていて、久しぶりの出撃!3週間ぶりかな?最近の悪天候のせいか、濁りがきつくゴミが浮きまくってます。気温もぐっと下がり条件は悪そうですが、ライト周りでは小魚も居て確実に状況・・・
洲本の某ホテルでメバル狙いで釣行しました。夕方から暴風になり晩ご飯を兼ねて暫く待機していると0時前から風も収まり釣りが可能になりました。誰も居ないので貸し切り状態でしたが、干潮の潮・・・
爆弾低気圧の影響で昼は爆風でしたが、夜はそれが嘘のように静かに、、、となれば、根魚ゲームに行くしかありません。今日は自分の苦手な潮位の低い潮まわりです。釣り場に着くと、ボイル一切無・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.