近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->シーズン到来!!メバル最高
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

シーズン到来!!メバル最高

  • 日時 2012.4.1 0~5時頃
  • 地域 三重県 志摩方面
  • レポ イシダイさん

  • 魚種 メバル
  • サイズ ~24cm
  •  およそ100匹
  • ルアー MAGOBACHI & KOBACHI
  • カラー 01 09 10 18

春のお告げを聞きにメバル君に会いに行ってきました。

本当はアジ狙いに尾鷲方面へ車を走らせていたんだけど、アジ不調の情報に強風豪雨の状態がプラスされたので最近調子の上向きのメバリングへ急きょ変更ということになりました。

週末ということもあり、どこの港も人だらけ・・・。人気スポットや雑誌で紹介されている場所での釣りは断念し、仕方なく街灯や自販機が浜辺の海を少し明るくする程度の場所で釣りをすることに。

車から見ていて海面が少しざわついているなぁと見ていたんだけど、海藻の切れ目にキャストすると開始早々から入れ食い状態。1gジグヘッドの表層10cm以内の速引きでドンドン食ってくる。始めmagobachiをセットしたが飛距離が稼ぎたかったので、kobachiに変更後サイズもアップし最大で24cmまで釣ることができた。

一か所で15匹程度釣ると車で走って同じような明るい場所を探して移動を繰り返し気がつけば20cmオーバーのメバルだけでクーラーボックスが満タンに(笑)
こんな大爆釣は人生で初めてだったので最高の釣りとなりました。
楽な釣りを覚えてしまったので次回から辛いかもしれません・・・・。

次回は数じゃなくって目標尺メバルですね。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン