現在新規投稿の受付けを停止しています。
先週は青物でハレズをひいてしまい、、、しばらくシーバスの顔も見てないので1か月ぶりくらい?にいってきました。ホームグランド。最近入手したケイムラのハゼっぽいカラー、なぜかというとハ・・・
今日もボトムワインドに行ってきました。ポイントには、朝6時の時点ですでに大船団が出来あがっています。いつも大活躍のMT-06をメインに、MT-04、MT-B8でローテーションを組ん・・・
最近アジの釣果がイマイチで根魚に浮気中です・・・でも今日は大潮なので、少しアジに期待して行ってきました。マツイカが入っている様で、かなりの確率でワームがボロボロに・・・悪戦苦闘して・・・
いきなり1投目からロッドを絞ってくれたワラサ。しかし、痛恨のフックアウト。その後もヒットするも途中でフックアウトの連続で凹んでしまう。食いが今一の様子。しっかり波動が出るようにしゃ・・・
日没から満潮まではあとわずか、好時合いは1時間少々だが短期決戦で出撃です。激流の流れも緩くなっている。表層はライズなしカッティングベイト2inchハードでスタートフィッシング。まず・・・
本日も、アジ狙いで出撃してきました!狙いは満潮からの下げ潮ねらいでポイントに入りました!先に友人が上げ潮から入っていたので状況を聞くと、上げはイマイチで…下げに入ってマズマズサイズ・・・
ワラサ情報が入り、久しぶりにいつもの堤防です。朝一、一投目からヒット!ですがジグでのゲットでした。しばらくして追いかけてくるのを確認してから足元でのヒット!イルカも入り諦めモードで・・・
ポイントに入って早々にアジがざわついている!キュッとしまった尾にシュッとした尾ヒレはアジに違いない。品よくハネる姿が夕陽にはえる。でもちと遠い(T_T)が非常に活性が高いと思いキャ・・・
今日は暗くなってからやっとあたりですがMT-18ブルピンで5/8ZZヘッドで棚をいろいろ探りながらです。あたりが少なく棚もかなり変化するのでカラーチェンジしながらになり、結局4匹で・・・
今シーズン、淡路島のタッチー開幕のニュースを聞きつけ3人で出撃しました。今までは、テンヤのキビナゴ巻きの引き釣りでしたが、本日は友人の勧めでワインド釣法で釣り開始です。開始早々に友・・・
皆様いつもお世話になってます。 今回は、海無し県(山梨)在住の弟(渓流釣り中毒)が遊びに来たため、ソルトルアー界に引き込むべく港湾をランガンしてきました。 ZZヘッドにマナティー・・・
天気予報では夜から不安定になるとのこと。春アオリ狙いの後、天気が崩れる前に、中アジ調査のため中アジポイントへ移動。残念ながらアジはお留守でしたが、24cmのガシラを筆頭に、メバル9・・・
本日も淡路島に行ってきました。北側の防波堤は混雑してたためテトラへ。16:00スタートフィッシング♪まずはZZスタップで様子を見ますが反応なし。17:00を過ぎたとこで南側の防波堤・・・
今日は久々にカサゴ狙いで釣行。普段からメバル狙いで通っているポイントだが、攻め方を変えると新鮮な気分。 ポイントに着くと若干の濁りが入っていたので、マゴバチのスペシャルグリーンから・・・
久々のアジポイントへ入ろうと行ってみると結構な濁りが入っていました。足元には一面のベイトと、小アジのライズ多数。期待しながら上から下まで攻めましたがマゴバチは食わず、時折小さなアジ・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.