近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->ピンクグリッターのラメが..
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

ピンクグリッターのラメが..

  • 日時 2012.5.8 22~0時頃
  • 地域 新潟県 聖籠町
  • レポ まついさん

天気予報以上に真横の風が強く、何をやってるか分からない状況が続き心折れそうな状況。
風が止むのは分かっていたので粘っているとようやく微風に。
ようやくチャンスタイム到来と喜んだものの潮止まり。
弱い流れを探るように雪代の白濁りの中、丹念に流れを探ると反応は有るもフックアウトの連発。
超スローリトリーブで早合わせは禁物の様子。月灯りが海面を照らし始めたのでラメ入りのピンクグリッターに交換すると反応が良くなり良型メバルをゲット。
釣れたメバルのお腹には小さな海老がビッシリ。
って事は、ピンクグリッターのラメが小海老の目に見えてのだろうか?
まだまだ釣れそうだったが、さすがに日付が変わる時間なので終了。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン