近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

明石メバル

  • 日時 2012.5.12 19~23時頃
  • 地域 兵庫県 明石市
  • レポ すえじさん

  • 魚種 メバル
  • サイズ ~19cm
  •  4匹
  • ルアー MAGOBACHI & KOBACHI
  • カラー 10.チャート/シルバーラメ

先週に引き続き、明石の漁港にメバル調査です。
陽が長くなったので、19:30頃でも空は薄明るいですが、干潮潮どまりが20:30頃なので、外海側のベランダから早めのスタート。
干潮1時間前で、更に小潮回りで潮位が低いので、足元のワカメの林にジグヘッドを引っ掛けずにリトリーブしてくるかがポイントです。

ワカメの林に、マゴバチが掛かるタイミングでロッドを立てて、ワカメの上を通過するように引いて来ると、4投目で早くもヒット。ヒットカラーは、やはり10.チャート/シルバーラメ。17cm位の、この辺りのアベレージサイズです。

これは幸先が良いなと思っていたら、そのあと続かず、干潮潮どまりで沈黙。
ようやく潮も動き出した21:30頃に、19cmを1匹追加しましたが、冷たい風に負けて港内に移動。

常夜灯回りは、チビサイズしか釣れないので、季節外れのあまりの寒さに撤収しました。

今年は、外海側のベランダでの数釣りが、まだ出来ないなー。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン