近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->なかなか思うようにはいかない・・・
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

なかなか思うようにはいかない・・・

  • 日時 2012.6.3 17~21時頃
  • 地域 兵庫県 淡路島
  • レポ みーくんさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 69~74cm
  •  3匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー 02・08 各90mm

本日も淡路島へ行ってきました♪

早めの16:00に到着し地元の方とお話しをしながらゆっくり準備をし少し休憩。

今日はこの前のような澄み潮ではなく少し濁りが入ってました。

17:00スタートフィッシング!
まずはZZスタップで様子を・・・今日も反応なし。

18:30からワインド開始!
まずはZZヘッド1/2にマナティーの08(スーパーグロー90mm)

そして19:30頃に隣のジギンガーにヒット!
タチウオです♪

そして5分ほどで私にもヒット!(74cm指3本)
フォール中のヒットです!

ここから時合スタート!
しかしアタリはあるもののなかなか掛からないと思ってたらガツンとヒット♪

なかなかの引き♪(69cm指3本半)

その後、急速にアタリは減りマナティーの02(レッドヘッド90mm)にカラーチェンジ!

するとしばらくしてヒット!

この前と同じで時間とともにサイズダウン(-_-)(70cm指2本半)


あえてマナティーのサイズダウンはせずに90mmで掛かる色を探します。

これが失敗・・・

色々試すもやっぱりショートバイトのみ。
(上記の他に反応があったのはマナティー01(パールホワイト90mm)
(他のK2、K5、K16の各90mmは反応なし)

上層でアタリがあったと思えばすぐに無反応に・・・

そこでボトム付近を探るとアタリが。
と思ったら反応なくなる・・・

今度は中層付近でアタリが。
と思ったら反応なくなる・・・

今日は20:30には完全に反応なくなりました(-_-)zzz

21:00ストップフィッシング!

この前よりアタリは少なかったです。

マナティーをサイズダウンしとけばよかったですね^^;


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン