近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->メバリングのはずが・・・
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

メバリングのはずが・・・

  • 日時 2012.6.9 20~22時頃
  • 地域 大阪府 泉南市
  • レポ くまやんさん

久しぶりにメバル狙いで釣行してきました。

到着して、フロートリグに0.5gジグヘッドにマゴバチのケイムラピンクからスタート。

沖の流れの表層を引くこと3投目に鯵がヒット。

その後、同じパターンで狙いますが・・・

少し時間を置き、同じポイントへ入り、
0.9gのジグヘッドにマゴバチケイムラピンクで再スタート

潮上にへキャストし、表層をフワフワアクションで、ヒット!

そして、表層タダ巻きとドリフトで1匹づつヒット!

マゴバチお手持ちが無くなり、他のワームで狙いますが、
全く反応がありません。

マゴバチ補充ついでに、移動することにし、過去良かったポイントへ入ります。

先程とは、違い底を探ると、軽く吸い込むバイトが、
即合わせで、何とかゲット!

その後、数か所様子を見に行き終了にしました。

他のワームも試しましたが、マゴバチの柔らかさで吸い込ませ取れた魚でした。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン