現在新規投稿の受付けを停止しています。
雨の合間、ようやく雨も落ち着き状況確認してきました。さすがに潮色はマッド、かなりの濁りです。先行者も居ましたが釣れてない様子。まずはK4スタート。濁りはきついかと思ってましたがコツ・・・
いつもと違う場所で。こんなところで釣れるのかな?と思っていたらじょじょに入れ食いモードに。途中携帯電話を海に落とすハプニングを乗り越え10本釣ったところでヒットと同時にラインブレイ・・・
久しぶりの連休と言う事で、武庫川一文字に行って来ました。当日は長潮で、天候は曇り、風は少し、堤防外の潮の流れは速めでした。着いて早速サバが釣れていると言うので青物全般を調査。ZZ-・・・
久々に淡路島のタチウオのご機嫌を伺いに行ってきました、雨後とあって、やや濁り、海面には相変わらずの浮遊物(ゴミ)。まずは巷を騒がせている、大サバ調査も・・・不発。タチウオまでの時間・・・
今週も淡路島にいってまいりました。16:00に現地入り。風が強い中でキャストを続けてましたが、いつもの時合時間の19:40分頃になっても当たりがなく、今日はもうだめかと思った20:・・・
ZZーSTAPのみを持って出撃です。夕まずめ…異常なし夜になり、常夜灯下でベイトを追わえだすのを確認。ZZーSTAPをフルキャスト!何処まで飛んだかわからない?あまり飛ばしても意味・・・
雨予報だったが出航。前日の雨の影響か多少濁りを感じる状況。流れ藻も多くなかなか釣りやすいポイントに入れず。いつもの様にMT-04、06の鉄板カラーを投げるも反応が薄い。同船者にピン・・・
今朝は雨が降りそうも無いので、湖西市での仕事ついでに浜名湖へ出船しました。 しかし雨後なので湖内は水潮の様な水色・・・。 なので今日は定番のハゼカラーを封印し、派手系のカラーをチョ・・・
最近シーバスの活性が高かった淀川。今度こそ本命のキビレをと気合を入れて向かった中流域。先週より水位が下がり、流れも弱くなっていたので、3.5gのジグヘッドにカッティングベイト3in・・・
空梅雨ですが明日から降り出しそうなのでとりあえずマゴバチ持って行って来ました。濁り気味なのでバブルガムピンクでスタート。なかなかアタリが出ないのでシェイクやらストップ&ゴーを繰り返・・・
湿気満点の暑さのなか、キジハタ、カサゴなどの根魚を狙ってきました。風波があってバイトがとり辛く、シンカーを重くすれば根掛かりとの格闘が待っています。真っ昼間の釣行でしたが、キジハタ・・・
鹿児島、桜島避難港にて昨日に続いてショアジギング!いろいろジグを投げてみましたが、本日はなかなかアタリがありません、釣れるのは鰯ばっかり。いろんなジグ5個を投げ、反応なしで一回りし・・・
今季初、北九州タチウオ調査に行ってきました。パールで様子見・・・たま~に当たり?違和感。オレンジに変更でやっと一本・・指2本サイズ。その後一時間突風の中耐えるも当たりも判らず。風が・・・
諸事情により1カ月近く釣行に行けなかったので現在の状況が知りたく久しぶりにいつものポイントへ!20時頃現地入りしますと少し風が強く波もありましたが広範囲を探りたくシンキングタイプの・・・
数日前から湾内にイワシが入り期待度MAX日没直後、ZZーSTAPで表層付近を引いているとゴツンとヒットサイズは指1本半。しばらくしてフォール中、ゴツンと再びヒットサイズは指2本。強・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.