近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->神戸夏タチ開幕?!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

神戸夏タチ開幕?!

  • 日時 2012.7.15 17~20時頃
  • 地域 兵庫県 神戸市
  • レポ ホソタクさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 30~40cm
  •  9匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー K2(75)

前回ボウズだったのでリベンジです。
当日は曇り、海の色もいい感じで濁り、釣れそうな感じです!
周りでは家族連れの方がサビキ釣りをしていいますが、人は少な目で、ほぼ貸切状態で投げ放題です(笑)
明るい時間帯はZZ-STAP#08(20g)で沖の深場を広範囲に探りますが異常無。
カラーを#03に変更しますがこれまた異常無。。。
いい感じに潮目が寄ってきたので、#09にチェンジしボトムからしゃくってくると、ドンっとヒット!
しかし手前で痛恨のフックアウト(泣)
それ以降当たりが無くなり時間だけが過ぎ、周りの家族連れの方も帰り出し、ついに私一人だけに。。。
そんなこんなで夕マズメを迎えワインドにチェンジ。
ZZHead1/2ozにマナティK2(75)からスタート、2投目に違和感?を感じマナティーをチェックすると、うっすら噛み跡が。。。テンションアップ!
しかし、しばらく続けますが反応が無く、最初の噛み跡からカラーが合っていないと判断し、#08→#01→#02に変更しますがこれまた反応無。。。
それならばと、K5→K4→K1とカラーローテしますが全然反応無。。。
そろそろ辺りも薄暗くなってきたので、もう一度K2に戻しケミチューンを入れて試してみると、ドーンっとヒット!あの懐かしい感触です(笑)
ファーストヒットは19:30サイズはF1.5くらいですが結構引きます!
それからはワンキャストワンヒット状態!中にはF2サイズも交じりだし、終わってみればF1~F2サイズを9本と二桁には届きませんでしたが満足の結果です。あとはサイズだけですね。
今日のヒットカラーはK2(75)最後までこれ一本でいけました。やっぱりカラー選択は大事ですね。
神戸港もそろそろ夏タチ開幕かな?!


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン