近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->好調!武庫川一文字
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

好調!武庫川一文字

  • 日時 2012.8.11 16~21時頃
  • 地域 兵庫県 尼崎市
  • レポ M3さん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 50~70cm
  •  35匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー 01,08,K2

絶好調の様子の武庫川一文字へ行って来ました。
前日のOZの皆さんの釣果数にかなりの触発を受けて爆釣の期待
満々です(笑)

午後4時半頃からZZ-STAP20gの遠投でボトムを調査です。
当日は、風速3mぐらい?とそんなに強くない南西の風で、武庫一にとってはいい風?です。

ファーストHITは、午後5時!
ZZ-STAP20g(マヅメピンク)をボトム付近までフォールさせ、竿先が20~30c程度動く軽めのアクションを3~5回繰り返した後の、長いフォールでHitして来ました。
上がってきたのはかわいいサイズのタチウオ。

その後は、10分後に同じような感じでHITし、2本釣り上げてからは反応が薄くなり、5時半頃ににマナティー01で3匹目をHIT。

今日のワインドは、堤防から15~20mの辺りにキャストし、7~10カウント落とし、力を抜いたシャクリで、ドラグはゆるゆるの釣り方です。
ロッドは、夏太刀魚サイズにあわせてビーワインダー。ドラグはゆるゆるなので、HITでドラグが出るし、ロッドは良い曲がりするし、巻き上げ中もドラグがガンガン出ます(笑)

そうこうして、6時前後からは、爆釣モード全開です。
周りでもポンポンとあがって忙し過ぎです(笑)

数本マナティーの01で釣り上げたら反応が薄くなったので、K2に変更。
すると着水すぐにHIT。1キャスト1バイト状態です。

K2もしばらくすると反応が鈍くなるので、01にかえるとまた1キャスト1バイト。

私の釣り方が下手なのかわかりませんが、バイトだけで釣果の3倍以上ありました。HIT後の巻き上げ中のバラしも多数。

後、マナティーのセッティングはもちろん大事ですが、へたってきたアシストフックは適度に交換した方がいいと思います。
着水時やミスバイトの後に曲がってラインと絡む事が多いので。
それを防ぐだけで確実にHIT数は増えると思います。
なんやかんやで、当日は、午後8時辺りまで頻繁に当たる状況で、
8時を過ぎて9時前でも、当りはありました。

久しぶりの大量捕獲。ワインドを最高に楽しみました。
やっぱ、この当り方は癖になりますね~。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン