現在新規投稿の受付けを停止しています。
本日は泉大津人工島に、やってきました。すっかりワインドの虜になっている友人との釣行です。 コンディションは風も殆どなく、水も透け透けです。イワシは沢山入って来ています。 1・・・
アジ調査に行ってきました。なかなか当たりが無いが、粘って投げ続けていると、中層付近でカーブフォール中に当りが!!久しぶりのアジの引きを感じながら引き上げると20センチ程のアジです!・・・
みんなでワインドin神戸沖堤では腕と潮が悪かったのかボウズでした。ならばと高速道路の料金が半額になる通勤時間割を利用し淡路市方面へ太刀魚狙いのリベンジへ向かいました。現場へ着くと潮・・・
16時よりMT-07でスタート。17時前にやんわりシャクリにヒット!その後少し日が落ちてきたのでK2に変更。即ヒット!なかなかの引きです。久しぶりの90cmオーバー!次は01と08・・・
数十年ぶりに鳴尾浜海釣り公園へ行ってきましたが、17時前に到着するも、人、人、人で投げるポイントを探すのに苦労しましたなんとか、エサ釣りの方の隣に入らせていただきまずはMT-07・・・
前日の講習会に参加し、大将に『PEを切られないためには?』や『ドラコンサイズの習性』など沢山勉強になりました。講習会当日はボウズ風の影響?で1本のみで終了………… クーラーは一杯・・・
宇和島は、食い渋りなのか、太刀魚が岸に近づいて来ていないのかとにかく釣れません。しかし、テンヤでは、一、二匹釣れています。そこで僕は、1/4のZZヘッドにマナティー105ミリMTー・・・
17時、太陽光に合わせK7でスタート。ZZヘッド3/4oz+MTーK7で沖のボトムを攻めエソがヒット。日没からタチウオタイムに突入!ZZヘッド5/8oz+MTーK2で中層下付近でヒ・・・
今朝はルアーでのヒラメ狙いで、釣友と浜名湖へ出船しました。 最近は季節の変わり目なのか?湖内での大物釣果は渋い状況で、今朝も同様に最初の2時間は私にエソが2匹HITしたのみ・・・。・・・
早朝よりタチウオの確保へ行ってきました。 暗い内はZZ Head5/8ozグローカラーにMT-K2 90で探り続けるも何故か全く反応なし! 6時ぐらいになり明るくなりだしたのでZZ・・・
ポイントに着くと、泳いでいるアジが確認できるほどの澄潮。サイトフィッシングでお勉強と09.ピンクグリッターをキャスト。クリアなため好都合かと思いきや、見切りが早くなるのか、一投ごと・・・
Sunday講習会に参加させて頂いたのですが、状況が良くなかったのか、これといった時合もないにしろ、周りの方もぽつりぽつりと釣られています。そんな中、自分もZZ-ヘッドやマナティや・・・
昨日は風が強く惨敗・・・・。昨日突堤のほうから見えていた湾の反対側(実は昨日漁船が何隻も出ていたほう)にきてみました案の定5時ころ漁船がたくさん出港湾内を探っている様子・・まだ少し・・・
先週と違って潮まわりが良くなった状況でサゴシの回遊を期待しつつ、タチウオを狙いに出撃しました。まだ暗い時間から開始しましたがさっぱり反応なし。少し明るくなり始めた頃、表層付近でよう・・・
遅れていたタチウオがやっと南港まで入ってきた。しかしあんまり釣れてないのか釣り人はまばら。親子3人連れのワインダーと並んで釣り開始。5時半過ぎにお父さん1本ゲット。息子達に棚とアク・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.