現在新規投稿の受付けを停止しています。
今年初の朝練 気温13.5° まだ冬型の体になってませ~ん4時頃ポイントに着くと すでに先行者有り 皆さん 嫌いな方じゃありません。隙間を見つけて丁寧に御挨拶して 入れてもらいまし・・・
普段タチウオは夕まづめしか狙わないのですが、今日は仕事の都合で夕まづめに間に合わないこともあり、普段から気になっていた場所へ初めてタチウオ狙いで釣行。あまり期待はしていなかったので・・・
本日はサゴシか青物狙いで日が明るい内に橋のたもとまで来ました。ZZ=STAPでスタートしますが、当たりもなく時間だけが過ぎてゆきます。夕暮れが近づくとシーバスと太刀魚狙いの釣人が増・・・
タチウオ狩りの予定でしたが風強く断念。近所の河川へハゼゲーに変更。まずは偵察要員マゴバチ#1をキャロライナで遠投し30mラインから狙う。デッドスローでボトムをズル引き、手前10m付・・・
本日は舞洲の釣り解放区と言われる場所にやってきました。19時からのゆっくり目のスタートです。 コンディションは無風、ベタ凪です。浮きの人はあたりが小休止といった状態です。水も北港・・・
ここ二日間雨だったので、仕事を定時で終わらして南港方面に向かいました。到着するとエサ釣りのかたが一杯で空いてる場所を探し、ようやく若干スペースがあり両隣のかたに了承を得てワインド初・・・
先日、浜名湖で釣友がヒラメとクロダイを釣ったのですが、私はエソしか釣れず悔しい思いをしたので、今日は風が弱まった午後からヒラメ狙いでリベンジ出船しました。 湖面は結構波立っていまし・・・
今日は短時間勝負で泉大津に行ってきました。朝一1/2oz+MT-K15+ケミチューンをセット。1投目からスローで巻いているとヒット!!その後も底と中層付近で5本追加し一気にテンショ・・・
しばらく釣れていなかったサゴシ、最近回ってきているとの情報を得てGO!今年の春は上越はサゴシがパッタリ(;_;)この時期にようやく回ってきてくれました(^^)序盤は、たまーにチ・・・
南蛮漬け用に、豆アジを狙ってきました。かなりの数の豆アジが浮いています。その中からやる気のあるやつを拾うことにします。サイトフィッシング面白い!他のワームも試しましたが、やっぱりマ・・・
本日は風が強くいつもの沖向きは辛そうなので湾内狙い。そろそろどうかと気になっていたポイントへ!正面左からの風が強く感じ、更に強まる予報でしたので832KM Plusで勝負!今年初め・・・
ひさしぶりの南芦屋浜。小雨がちらちら、しかし夕日がとてもきれいでいい感じです。キャストを始めてから30分がたち、日没。しかし、アタリがないと思いながらしゃっくていると、「ガツン」、・・・
先日に続き今回も神戸湾奥へ16時現地に到着したらすでにサゴシが上がっていた。早速前回同様1OZ・K1の90でキャスト。一旦底まで沈めてからシャクっていくと魚が後ろに付いているような・・・
この日は、早朝と夕方に釣行して早朝は当たりもなく不発でした。太刀魚の時間帯にはまだ早いので小雨降るなか最初はサゴシ狙いでZZ-STAPでスタート。#01 ブラッディーカシスカラーの・・・
タチチャレに参戦したくてムコイチに向かうも「強風波浪注意報」発令のため出船中止となってしまい、それでもワインドをしたくて、ムコイチの向かえに位置する「鳴尾浜海釣り公園」に初挑戦して・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.