時間の都合上、またしても短時間勝負させていただきました。
夕焼けが綺麗な時間帯にZZヘッド5/8に匠魚75のケイムラオレンジラメで広範囲を探り、匠魚の尻尾がギザギザに喰いちぎられるくらいのアタックがあったため「活性が高い」と勝手に判断。ZZヘッド1/2とトリプルフック2番にトレーラーフックを装着し、潮色が完璧なクリヤーだったためケイムラ・クリアバイオレッド/ピンクラメ(90)で中層を丁寧に誘っては喰わせる・・・ことで小さな小さなベルトサイズを水揚げ。
日が暮れて、アタリが遠のくも、隣人さんは連続3HITされています。参考にさててもらおうと、しばらく隣人さんを鑑賞させていただき、同じピッチでシャクルとアタリが復活。・・・ですが喰いが浅く、ここでケイムラ・ピンク/マルチラメに変更。連続4HITです。最終、パールホワイトで試みましたが、アタックのみで喰っていただけなかったので納竿させていただきました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.