近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->今日は意地でも釣ってやる!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

今日は意地でも釣ってやる!

  • 日時 2012.10.25 17~18時頃
  • 地域 大阪府 泉佐野市
  • レポ ニューバランスさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ ~82cm
  •  4匹
  • ルアー TAKUMinnow
  • カラー TK-K2

まめに釣果情報を投稿できるように頑張ってきましたが
とうとうシーズン中に必ずあるブランクに突入してしまい
今週はまだ投稿できていませんでした・・・涙

今日こそは釣るぞ~!といろんな釣り場をさ迷い
連日の夕マズメ調査(撃沈)の末、たどり着いた場所は
4年前ワインドと出会い、夢中になって通った地元泉佐野のポイント。

今日は意地でも釣ってやる!と、1/2oz+MT-K2 90mmで17時頃スタート!

開始早々「ツッン?」・・・スーパーショートバイト(笑)
マナティーをチェックしますと縫い目が解けた穴の様な小さな噛み跡が・・・

このまま活性が上がるのか?それとも連日の様にこのまま終わるのか・・・?

そして「コツン!」ショートバイトですが尾の辺りにハッキリわかる噛み傷が!
スローにしゃくってみましたが今度は反応がありません、最近のタチウオはわがままです。

そこでTK-K2 75mmに変更しますと・・・ヒット!!!
あぁ・・・この瞬間の為にこの一週間どれだけ苦労したのでしょうか・・・

ガツガツアタックしてくる様な時合ではありませんでしたが
30分程のチャンスタイムがあり、なんとか4匹釣る事ができました・・・やっとです!!

私の地元周辺では、10月後半から夕マヅメ戦が非常に厳しい状況になりましたが
これを機にブランクを脱出したいです!


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン