近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->岩国からの釣行レポートが届きました♪
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

岩国からの釣行レポートが届きました♪

  • 日時 2012.10.23 0~4時頃
  • 地域 山口県 岩国周辺
  • レポ 中国エリアからの釣果レポートさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 85cm
  •  3匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー MT-8、K12

ポイント岩国店のワインド王子こと小野さんよりレポートが届きました! ではさっそくご覧下さい!


●日時 10月 23日

●地域 岩国近郊

●魚種 タチウオ

●サイズ 指3.5~4本 長さ~85cmまで

●数 3匹

●使用ルアー ZZヘッドシルバー3/8+マナティー90
MT-8、K-12
今日も仕事が終わっていつもの岸壁に行って来ました!!
最初は1/2ozで、MT-1やK-2で反応がなく、薄めの発色のK-6やK-17などの淡い色にシフト
しましたがそれでも・・・。
その時先日の講習で大将がおっしゃっていた話が突然頭を過ぎりました。
こういう場合には食わせの色にアジャストしてそこにいる少ないタチウオを無理やり釣ることもあるし、
逆にアピールの大きいカラーで通して、活性が高くなったときに一つのワームを多くのタチウオで取り合う
状況を作ってフッキングをしやすいアタリを出すこともある・・・と。
これだ!
今日は更にアピールだ!!ということでMT-8に変えたとたんに、がっつーんと超気持ちのいいバイト!!
コレがあるからやめられない!!!
で、同じパターンで2匹。その後、時合いが過ぎた後にK-12でもう一匹追加。
今日はフォールのバイトが中心でしたので、しっかりと跳ね上げてしっかりと落として・・・、と基本どおりの
アクションを繰り返していれば、フォールでくって次のシャクリでがっつーん、なパターンでした。
で、連れ出したのが2時頃で、3匹釣った時点で3時。この後4時頃からいつものラッシュが来たり、
最近は6時ごろもいいと聞いていたので後ろ髪を引かれる思いでしたが、仕事と最近の睡眠不足を考え納竿にしました。
タチウオが回遊すればするほど睡眠時間がなくなっていきます・・・。
でもまだまだ通い続けますよ!!!


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン