今日は久しぶりの場所に行って来ました^ ^
風もなく穏やかです♪
遅めの17:00スタートフィッシング!!
とりあえずZZヘッド3/4、匠魚K4・75mmでボトムを探りますが反応なし。
しばらくしてだだ巻きしてるとかなり手前で一瞬抵抗が!?
匠魚を確認すると…居ますね!
かなり手前まで接岸してたのでZZヘッド1/2、匠魚K2・75mmに変更しますが…空がピカピカ。
雷鳴も聞こえてきた為、安全第一で車に一時避難。
かなり近くでも落雷。
土砂降りで車がピッカピカのツルツルに!笑
まさに天然洗車です!笑
雨も止み、レーダーで安全か確認し、空を見上げ…星も見えて雲も去り安全確認後に再開!
防波堤を歩いていると蟹さんと遭遇♪
ここではお会いするのは初めてでございますので丁寧に挨拶&丁寧にさよならし再び常夜灯下へ。
雨後も風もなく穏やかです。
雨後なので空気が澄んでていつもより綺麗!!な気がしたのでパシャり!笑
ここも是非デートにどうぞ!笑
さぁ!
居ることは確認済みなので気合い入ります!
だだ巻きしてると…ゴミでも引っかかったような感触…そして重い…
ロッドを振ってなんとか外れ引き上げると…尻尾がない!笑
そうです!またヤツです!
完全に尾行されてます私!笑
最近必ずヤツにやられます!笑
多分コウイカだと思うんですが…私の事が好きみたい!笑
気を取り直して…ヤツに尻尾をかじられた状態のままの匠魚K2を軽くキャストし上層中心に…匠魚が見えてきた時です。
突然横から銀色に輝く物体が匠魚を襲うのを目撃!
次の瞬間ドラグがジーーー!
ヒットです^ ^
慎重に引き上げ小さいですが貴重な一匹です♪
(ZZヘッド1/2、匠魚K2・75mm)
尻尾が半分なくなっても釣れる匠魚の威力は凄まじいものがあります!
その後は反応なく20:00にストップフィッシング!
常夜灯下にはアジがいっぱい居ましたのでアジングなんかも面白いかもしれませんね!
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.