だいぶ釣果が落ちてきているという情報を得、今年最後のつもりでタチウオ狙いへ。
最初はアオリ狙いで数杯上げた後、餌釣りでポツポツ釣れている姿が見られるため、ワインドにてタチウオ狙いへスイッチ。
しかし、朝方まで全くアタリすらなく、その間は餌釣りでは渋いながらも何とか釣れている・・・。
ようやく朝マヅメになって匠魚ブルピンカラーの表層タダ巻きでアタリが出始めるが、ショートバイトのためかなかなか乗らず、追い食いもしない。
なんとか1匹は釣り上げたものの、数少ないアタリをものにできず。
最後はライトタックルでmagobachiをボトムノックしてベラに遊んでもらいましたが、餌釣りとワインドのこの釣果の違いは?
餌には所詮勝てないのか???情報求む!
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.