この秋初のアジ調査、数カ所回り豆アジをキャッチ&リリース
最後にダメ元でのぞいたポイント、潮が速いのですが風も強い、
深いレンジを探りたいにもなかなか沈まない。
リグを重くする前に表層チェック、すると向こうアワセで20センチちょいのナイスアジをキャッチ!
コバチの白で同じ所へ流すとまた同じサイズ!パターンを掴んだ感じです。
しかし、風が一段と強くなり、白波の出るありさまにキャストも困難。
ジグヘッドキャロにリグリ直し、何とかポイントまで到達、ピンポイントを外すとノーバイト。
風のタイミングを見ながらズレにくいカッティングベイトに替えミスバイトをフォロー。
全て20センチオーバーで順調に数を伸ばすことが出来ました。
後処理を考えるとこの辺で止めた方が良いと思い納竿。
悪天候でしたが良い釣果が出せて満足できました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.