近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->キャロで流れを釣る
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

キャロで流れを釣る

  • 日時 2012.11.7 4~6時頃
  • 地域 新潟県 聖籠町
  • レポ まついさん

天気予報に反し風も無く雨も降ってないので迷わず出撃の朝練。
昨日はダウンショットでアジングだったので、今朝はキャロで流れの釣り。
潮の流れに沿って通すと反応が今一なので、流れに逆らう様にリトリーブしてくると「モワっ」と微妙な違和感の直後「プルっ」とヒット。
この「モワっ」とした違和感がたまりません。
潮が変わってからは流れのヨレ付近でリトリーブを止めるとまたまた「モワっ」。
柔らかいマテリアルのマゴバチだからこそ、アジが違和感を余り感じずに吸い込む「モワっ」の当りが分かるんですよね。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン