近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->癒しのワインド、8位の賞品もいただきました!!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

癒しのワインド、8位の賞品もいただきました!!

  • 日時 2012.11.18 6~19時頃
  • 地域 兵庫県 武庫川一文字
  • レポ ぽんちゃんさん

  • 魚種 タチウオ
  • サイズ 77~87cm
  •  3匹
  • ルアー MANATEE
  • カラー MT-1 K1 K3

今日は、久々に、ドラゴンを狩らなくて良い日。
おかげ様で、無事にマンスリー8位・ワンデー32位に終わり、
ある意味、プレッシャーの無いワインドができる解放感!!
(だからといって、数釣りができるわけではないのですが・・)

大会期間中は、オンスタックルの皆様をはじめ、武庫川渡船様、
また、協賛各社の方々にお世話になり、ありがとうございました。

マンスリー6位入賞は逃したものの、(優勝アシストで自ら順位をさげましたが・・・)
何とか8位に踏みとどまり、写真の賞品をいただきました。

さて、そんな調子で迎えた、「癒しのワインドday」でしたが、
前日の大雨で、コンディションは最悪。
朝一から、ボトム攻撃をしますが、これが裏目に・・・
なんと、水潮の中、朝のヒットパターンは???

ズバリ「表層」→ 残業決定です。

お昼すぎから、沖向き足元では、イワシの大群が行ったり来たり、これは夕方に期待が・・・

そして、16時に待望のアタリが・・・
以外に沖向き外は、潮が澄んでいたので、クリアー系を選択していましたが、
正解は色付、K1とパールが良かったですね。

ヒットのパターンは?

沖から誘って、ブレイク手前で、スローアクション(タダ巻もあり)で、足元で「ガツン」。
やっぱり、今年のパターンはそのまんまでした。

来年のマンスリーへ向けて、「心・技・体」真剣に鍛えなおします。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン