先週は雪が降ったり寒かったのですが、今日は気温も高くシーバスが口を使うのではと期待し出撃です。
先週は寒かったせいか活性もなく、ただ巻き等おとなしめの釣りをしましたが、今日は暖かく感じるのできっと釣れそうだと、久々気合を入れてのトィッチです。
釣れそうな感じはするもののなかなか当たりもなく、もう帰ろうかとあきらめ水面からピックアップをすると、ゴボっと捕食してきました。
あと1シャクリできればかかったのに~!!と数秒悔しがりましたが、射程圏内にいるとわかったので帰るのを延長です。
暗くどの方向に逃げたかは分からないので、とりあえず放射状にキャスト開始です。
すると五投目くらいででしょうか、ガツリときましたー!!
一発目がトルクフルで重量感のある明らかに大物の引きです。
取り込みに成功すると・・、やった!今期の記録更新です。
89センチ、4.7キロの魚体でした。
最近は夕マズメのこの時間帯はパールホワイトしか投げませんが、それでもいれば確実釣れてます。
今回も1㎝足らず泣きの90㎝・・、最近好調でパターンがつかめているので雪が降る前に90を出したい!とさらに欲がでますね(笑)
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.