現在新規投稿の受付けを停止しています。
先日の平日釣行では誠に不甲斐のない結果を出してしまったので昨日雨の影響も気になりつつ、アジングに出向きました。ポイントに到着すると風速3~4m程度の風が吹いておりやりにくいので、ま・・・
最近はアジングばかりに癒されていたのですが、久しぶりにドカーンと言うタチウオの当たりを感じたく西宮の波止に行って来ました。当日の状況 ○釣行時間 PM16:00~18:30 ・・・
早朝5時にボトムゴビでヒラメ狙いで行ってましたが、ノーヒットダメです。気持を切り替え、ポイント移動そしてアジングに変更にしました。ジグヘッド1.0gをつけMBーk02をチョイスしま・・・
朝マズメ狙いで行ってきまっした( ̄∇ ̄*)ゞ昨日の雨で、海水が薄まったのでしょうか?魚の姿は見えるのですが、全くバイトしてきません(汗それでもマズメ時になると活性が上がってきてメバ・・・
今日は昼から雨が上がる予報だったのでボトムワインドでキビレを狙い出船してきました。ほぼ無風で他の船もいない貸切状態です。MT-04をセットし丁寧にボトムを探っていくと、開始10分で・・・
雨が止んだのでアジングに行ってきました。昨日と同じ釣り場に着くとやっぱり先行者がいます。しかし昨日釣れていたポイントは空いています(^^)すかさずそこで釣り開始!!昨日と同様マゴバ・・・
出撃時、外気温13℃。しかし海へ行くと雨風強く寒い。ポイントに着くと表層にはタチウオが群れていた。アジ狙いでしたが、この時点で撃沈濃厚…。メバル狙いに変更です。表層は反応なし、中層・・・
メバル狙いに行ったものの潮が動かず撃沈したのでアジ狙いでポイント移動。広範囲に探るため、リグは今回もダウンショット。距離・棚ともに狙えるのでお手軽です。アジのポイントも潮の動きは今・・・
雨降りの神戸港は人気スポットに行ってきました!私はワインドのほとんどを芦屋浜でやっていますが、今日はアウェイで挑戦です!夜中でも良いサイズが揚がっているとの情報もあり、真夜中からシ・・・
雨の中アジングに行ってきました。ポイントに着くと流石に貸切状態!マゴバチをキャストするとさっそく当りがありましたが、ばらしてしまいました(>_<)しかしアジが居るのは確・・・
仕事の合間に兵庫突堤へ。まずはマナティーで様子を見ますが無反応。匠魚TK-02 75mmに変えカウント5でタダ巻きしているとHit!しばらくアタリが無く、TK-01で巻いて来ると足・・・
嫁さんが「メバルもいいけどアジが食べたい」との事なんでこれを口実に近場でアジが釣れてるはずなので調査に。到着するとサビキをしてる方が1人居ましたが釣れてません。ま、そのうち回遊する・・・
昨日に引き続き地元泉佐野の湾内でワインド調査!6時頃スタート!ほぼ無風状態で快適です。5/8ozでフルキャストしてボトム付近から探ります。少しづつ棚を上げていき6時20分頃40m位・・・
本日は、武庫川一文字にやってまいりました。タチウオシーズンも終わりとなっているものの、武庫川一文字ではまだまだワインドによるタチウオがあがっているということですので挑戦しにやって・・・
仕事帰りにアジング行ってきました。大方2週間振りで、今アジがどういう状況か分かりませんがとりあえず始めるものの、ほぼ2時間の沈黙・・・あるとき突然、底付近で立て続けにヒットが続き何・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.