現在新規投稿の受付けを停止しています。
寒いです 今朝の気温-1℃しかし、釣り場は人賑わってます。今日も懲りずにデカGA・SHI・RAを求めての釣行。狙うはなるべく沖の沈みテトラ?(とにかく障害物周りです)引っかけては外・・・
遅ればせながら2013年の初ワインド、まだまだ好調の武庫川一文字へ行ってきました。ファーストHITは15:40分頃、ZZHead1/2 匠魚(75)TK-K1 北寄りの風に乗せて遠・・・
いつもながら友達と2人で、メバル釣り決定!!湾奥!浅場!砂地にゴロ岩!でまだまだ、メバルビックママが、良く釣れます。1gジグへット!マゴバチ!!#11からスタートしました。表層を早・・・
例年だとタチウオの釣果が聞こえなくなる今日この頃。まだ居るとの情報もあるので確かめに行ってきました。6:30からシャクり開始、7時になってもアタリが無いのでZZーSTAPで遠くを調・・・
12日の16時からメバリングしてきました♪ベタベタな海面のシャローエリア!JH+マゴバチMB06で表層をひいてくると入れ食い状態突入です♪サイズはリリースサイズが続きましたがソフト・・・
2013年 新春初釣りフォトコンテスト? こう言う特別なイベントには気合が入ります・・・!しかし 気合が入れば入るほど 調子が下がるわたくし・・・ここ数日は撃沈が続いています・・・・・・
前回、短時間でしたが好調だったポイントへ再調査へ行って来ました。濁りも無いのでJH0.9g+MB-03クリアーでスタートしますと1投目からHIT!極小のタケノコメバルです。また探っ・・・
この時期、ベイトとなるのはゴカイ、エビと言われている。そうは思いませんが、、、これをマゴバチに当てはめるとカラー#11まさにバチ、#18エビ。この2色で冬メバルは攻略可能。と、言い・・・
京都宮津沖でオフショアジギングやってきました。浅瀬のジギングだったんで試しにZZ-STAPマズメピンクの40gをわ使ってみたら…爆釣しました!50~67cmを9尾捕ることが出来まし・・・
明けましておめでとうございます。2013年のライトゲーム初釣行はもちろん(?)ガシラ(カサゴ)でございます。今回は少しだけ遠征して泉佐野まで足を延ばしてみました。久々のテトラなので・・・
本日もメバリング上達のため、先日友人と行った、同じポイントにやってきました。前回は干潮の中一匹ずつでした。 本日は夕方に満潮ですので激アツ!?ではないものの悪くは無さそうなので期待・・・
産卵までの良型冬メバルは岸壁際に潜んでいる事が多い。前にキャストするより、ヘチを流し落とす方が効果的。前で浮いているのは小型だ。一投目、マゴバチ11でヒットしたのは産卵前の抱卵でリ・・・
年も開けて、ソロソロメバルの季節です!毎年、好調のポイントに調査してきました!まずは、カッティングベイト01で調査開始!2投目でヒット!いきなり、24cmで幸先良く期待しましたが後・・・
まだ釣れるというのでムコイチへと渡ったきました。底中心でのヒットという事なので5/8ozで5-7シャクリぐらいでフォールというのをあかるい内はくりかえしていたのですが、バイトはある・・・
例年だととっくにシーズンオフですが今シーズンはスタートが遅かったせいかまだ気配濃厚ということで湾奥調査です。この季節特有の澄み潮なので上層~中層はハナから捨ててボトムを丁寧に探る作・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.