今日は、初ワインドの兄弟と一緒の西宮の波止に行って来ました。
釣らせてあげられるかが、かなり心配しながらキャスト開始です。
当日の状況
◯釣行時間 AM 05:45~AM 7:50
◯中潮
◯満潮 AM 10:17
◯干潮 AM 03:40
◯日出 AM 07:05
◯風速 0~2m
◯晴れ
ほぼ釣り初心者なので、まずはミノーのMN-01(115)をただ引きさせて
釣りを開始させました。
キャストするのもままならかったのですが、徐々に遠くにキャスト
出来るようになりますが、当たりは無いようです。
私はマナティーの01・08・K1を遠投し、様々なレンジを探りますが
反応無し。
居ると思うのですが、反応するパターンを見つけられずに時間が過ぎて
いきます。
釣行開始してから約1時間後にMT-K12(90)を使用し、中層付近を
探っていると、軽くバイトが!
居た!と思い、追い食いするように誘うとガツンと来ました!
サイズは71cmと小型ですが中々引きます。
その後、連続して当たりがあり、1匹追加。
ここで、私は釣りを中断し、兄弟に釣らせる為にワインド講習
です!
タチウオの居る棚を教え、ワインドのしゃくり方を手取り足取り教えます。
すぐには出来なかったのですが、慣れると、何と無くシャくれるように。
すると、当たった!重いわとの声が聞こえ、初ワインドで初タチウオGET
です!
かなり喜んでいたので、ワインドにはまるかもしれません!
初心者でもタチウオが釣れるワインド、最高で楽しいですね~。
(腰にはちゃんとウエストタイプのライフジャケットを付けてます)
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.