近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->2人とも初メバリングでメバルGET!!!
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

2人とも初メバリングでメバルGET!!!

  • 日時 2013.1.8 17~21時頃
  • 地域 大阪府 泉南郡
  • レポ ふじやんさん

 本日は久しぶりに友人との釣行です。
前から気になっていた、2人とも初めてのメバリング!!
 ポイントは泉南の漁港を2箇所ランガンしてきました。

 一箇所目では、いつも神戸港でガシラをつっているダウンショットリグそのままで、このリグがここのガシラにも通用するのか!気になりカラーも神戸港と同じ09(ピンク)にて始めました。
 すぐに2匹ほどHITします!しかしとても小さいガシラ2匹、友人もジグヘッドリグで小さいガシラ3匹あげています。

 しかし私はここで珍しく!?ジグヘッドリグに変更しカラーも10(チャート)に変更すると良型のアタリ! 小型ばっかりで釣れ荒れているかと思っていましたが20CM程のサイズが2連続HIT!
 どうもこちらの方面の魚はチャートがお好き!?

 ポイントを少し南下し、友人とメバルを狙います!
 先行者にお話を聞くと渋い!とのこと。

 2人でスローなただ巻きでいいのかな?なんて言いながら全く解らない2人です(笑)

 友人が、お!!キター!
 見に行くとあっさりと15cm程のメバルをGETしていました。
 初メバルでの記念撮影を終わらせリリース後、他社のワームを使っていたと思いましたが、なんと先ほど使ってみる?と渡したカッティングベイト10(チャート)で釣ったというのです!
 というわけで私も06にチェンジ!コツコツ!と当たりがありましたがロッドが硬いのか乗らずでした。

 ここでドラグを緩めに設定し風も出てきたのでヘッドを0.6→1gに変更しルアーもカッティングベイトから、マゴバチK02Tにチェンジ!
 ここで友人に先行してもらっていたのですが、その後でもすぐに可愛いサイズでしたが、メバルがHIT!
 無事私もGETしました。
 2人ともオンスのアイテムで無事メバルをGETすることができ楽しい釣行となりました。


 釣果2人で  ガシラ7匹 メバル2匹

 使用タックル バスロッド
 ジグヘッドリグ 0.6g~1g
 カッティングベイト 10 マゴバチ K02T
 ライン 4ld前後


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン