近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->メバル大会2STGに向けて in KOBE
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

メバル大会2STGに向けて in KOBE

  • 日時 2013.2.10 20~21時頃
  • 地域 兵庫県 神戸市
  • レポ M3さん

  • 魚種 メバル
  • サイズ 15~15.7cm
  •  2匹
  • ルアー MAGOBACHI & KOBACHI
  • カラー マゴバチ MB-07

いよいよ来週に迫ったメバル大会2STGに向けて練習がてら神戸港に
行って来ました。
飛行機が見えて気分は良い感じです!

当日の状況
○釣行時間 PM8:30~PM9:50
○大潮
○満潮 PM18:45
○干潮 PM12:53 2/11AM1:27
○日入 PM17:37
○風速 体感 3~4m

満潮からの下げを狙っての釣行です。釣り場に着くと、以外に人が
多く、思ったポイントに入る事が出来なかったですが、すぐに
キャスト開始。
風があり、少し遠目を狙いたかったので、重めのガン玉をつけた
スプリットで練習開始です。
しばらくは反応無かったのですが、マゴバチのMB-07を使用し
ボトム付近へフォールと軽いアクションを繰り返すと
グッとした当たりでHIT。
なんとか大会のキーパーサイズを確保です(笑)
その後同じようには攻めて連発。サイズは同じ群れだからか
変わらないサイズです。
ポイント的には、遠目からオレンジの常夜灯が効いているポイント
なので、やはりクリアーオレンジ強しですね!
数は2匹と振るいませんでしたが、大会に向けて良い練習になりました。


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン