開始から二時間ノーバイト…雨に濡れ、ただ寒いだけでした(笑)
それでも必ず時合が来るのは解っていたのでここは我慢の時間。
流れが緩みチャンス到来!と同時に風速2m~10mに変貌…。
それでも中層でようやくヒット。
荒れている表層までは浮いて来ず、中層でサスペンド状態。
その中層を流して狙い撃ち、ファーストヒットから激荒れの中8連発!
結果1時間で11匹、20UP7匹キープ。
マゴバチK5が炸裂しました。
その後は潮が止まり、アタリが無くなり終了。
それから雨風が弱まったタイミングで風裏になるライズ多発エリアへ移動。
22時、下げ潮が効き始めると予定どおりライズ発生。
表層のみをスプリットショットリグで流し釣り。
16~18cmサイズを12匹、キャッチ&リリースを1時間ほど楽しみました。
マゴバチは03、K3、K6を使用。
K6はアタリのみ。
03はギリ皮1枚フッキング。
K3はほとんどが丸飲み。
カラーの違いでハッキリと差が出ました。
再び雨風強くなり終了にしました。
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.