近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら
HOME>FIELD REPORT -釣り場からの声->2013 Round Trip メバリングトーナメント 2STGにて
現在 新規投稿の受付けを停止しています。

2013 Round Trip メバリングトーナメント 2STGにて

  • 日時 2013.2.16 17~22時頃
  • 地域 兵庫県 洲本市
  • レポ M3さん

2013 Round Trip メバリングトーナメント 2STGに参加させて頂き
ました!

当日の状況
○釣行時間 PM5:00~PM10:20
由良の場合
○小潮
○満潮 PM5:56
○干潮 AM
○風速 3~7m?
○晴れのち曇り、雪まじり

開会式が終わり、大会スタート。向かった先は淡路島西海岸!
到着ですが、すごい風!(笑)
少し竿を出しますが、めばるを狙う事は無理。
次の場所でも同様に風が強烈ですが、風裏でキャストしますが
メバルの反応は無し。
やはり風裏の地域を狙って東海岸の洲本市由良町方面に向い
スプリットのMB-01使用で探ります。
しばらくしてボトムでHIT!キーパーサイズか?と、思った瞬間に
竿に届く重さが無くなりバラし。。
その後は、今回の大会で配られたMT38でライトワインドなどで
色んな場所をランガンしますが全く反応無し。
終了時刻が近づき、最後にシグヘッドの0.8gに淡路で良いらしい
MB-K02Tを使用し、常夜灯の光がなんとか届いている中層付近を流すと
HIT!ですが、また乗らず。
が、すぐにキャストし同じ場所でなんとか16cmのキーパーサイズを
GETです。
その後も一度バイトが有りましたが、乗せる事は出来ずに大会終了
でした。

釣果はふるいませんでしたが、3STGも楽しみにしています!


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン