現在新規投稿の受付けを停止しています。
3/23のライトワインド講習会を受けさせてもらいました。個人的に何度かチャレンジしていたのですがまだ実釣がない状態でした。今回受講してみて疑問点が解消されスッキリしました。ありがと・・・
先日久々のメバリングでマナティー38を使って初めてライトワインドに挑戦しましたが、結果マゴバチでしか釣れなかったという結果に終わりました。どうしても今季中にマスターしておきたいので・・・
淡路島へメバルを狙いに行ってきました。まずは表層からマゴバチで探りますが反応なし。飛ばし浮き、シンカーをつけて遠くも探りますが、これもダメ。周りでエビ撒き釣りをされている方々も反応・・・
実は昨日も行ったけど…今日は昨日より活性が高い感じ(*^^*)が、釣れるのは小メバルや持ち帰るかどうか迷うようなのばかり(-.-;)下でもない、中層でもない、今日のあたりはひたすら・・・
前から気になっていたポイントがあったのでメバル狙いで行ってきました。今日は2gのJHにマゴバチでスタートです。3投目で当りがあり合わせると強烈な引きが!メバルなら間違いなく30㎝オ・・・
今回も実績のある、和歌山県某漁港にアジング調査へやって来ました。1gのジグヘッドにMB-K3をセットして、底を取り、しゃくってはフォールを繰り返しますが反応がないまま数十分続いた・・・
今日は仕事につき休竿日のつもりが、日頃の釣果話で会社の釣り人を案内することに・・・終業後夕マズメには間に合わず、短時間勝負実績の運河で探りますここではメバルは期待薄なので、はなっか・・・
きょうは野池にいってきました。まずはクランクベイトで1周しましたがノーバイト>_<というわけで最近好調のハネジグタックルにかえてハネジグ!濁り気味なのでケイムラのMT-K15 75・・・
風も無く天気良いサタデーナイト、何処に行っても満員御礼は必至。狙いのエリアは下げ潮で、下げ四~五分といったところ。潮位は下がりメバル狙いには良くない状況。こんな時は下げ潮高活性のシ・・・
昨年もこの時期流行?した北河内ナマズです。前回はカッティングベイトでしたが、今回は38での挑戦です。最初は07番でHit。鼻面をチョンチョンと2回シャクってからのフォール、着低の瞬・・・
今朝は仕事の前に浜名湖へちょこっと出船。 最近の水温は14℃を超え、いよいよキスも釣れ出したとの事で好釣果を期待していたのですが、ゆる過ぎる若潮のせいで魚が低活性だったのか?ハード・・・
今日は地元で、マナティー38のみで調査です。1.8g+MT-05で開始から少し沈黙がありましたが底を取り4回シャクリで長めのフォールを繰り返してフォール中にガシラ17cm HIT ・・・
潮まわりは若潮、下げ潮で風は弱く雨。選択したワームはカッティングベイト2inchカラー08。この08が炸裂するようになると春の開幕だと思っています。表層を中心に中層まで攻める作戦。・・・
仕事の合間に今、気になる釣り場。東港第二東防波提でサゴシ、ワインドに行ってきました。20日の春分の日に2000匹釣れたとのことで今日こそはと行ってみると平日なのに150人くらいの人・・・
久々の投稿です。今日は時間がもらえたのでいってきました♪ターゲットはそろそろ爆発寸前の福井の牙物!<今日の状況>天気:晴風 :4m→5m波 :1.5m水色:ややクリア潮 :若潮満潮・・・
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.