近年、釣り人のゴミ放置により、釣り禁止となる釣り場が増えています。 小さなゴミでも必ず持ち帰り、水や釣り場を汚さないようご協力ください。

ounce tackle design オンスタックルデザイン

記事を検索

 時期:
 地域:
 魚種:
ルアー:

月別アーカイブ


以前のレポートはこちら
2009年7月以前のレポートはこちら

全国釣果情報    

現在新規投稿の受付けを停止しています。

  • 2013.5.6
  • 地域 兵庫県
  • 魚種 カサゴ
  • レポ ふじやんさん

ちょこっとダウンショット・ガシリング!

 本日は神戸港にやってきました。 さくっとお手軽にということでダウンショットリグを選択しました。  ひたすら岸壁際に落として、上げての繰り返しで開始すぐにHIT!20UPの良型でし・・・

  • 2013.5.6
  • 地域 兵庫県
  • 魚種 メバル
  • レポ にゃにゃおさん

淡路メバリング

淡路島でメバリングです。実は何度も淡路島でメバリングしてたんですが、ことごとく撃沈されてきました今回こそは・・・まずは、コバチ・パールホワイトで幸先良く一投目から来ました。15cm・・・

  • 2013.5.6
  • 地域 兵庫県
  • 魚種 メバル
  • レポ 明石沿岸警備隊さん

狙い通り(^_^)ゞ

本日は、GW最終日ということもあり、渋滞を恐れアングラーも少ないだろうと言うことで、普段は人が多いポイントへ。予想通り、誰もいない♪♪期待でワクワクしながら、キャスト~。しかし、意・・・

  • 2013.5.6
  • 地域 兵庫県
  • 魚種 タチウオ
  • レポ ともさん

GW淡路島タチウオ釣行

GW最終日に淡路島に夕マヅメタチウオ狙いで釣行した。まず、明るいうちはジグでボトムを探りますがヒットするのはエソのみ。19時前からワインド(ZZヘッド+匠魚75パールホワイト)をセ・・・

  • 2013.5.5
  • 地域 大阪府
  • 魚種 メバル
  • レポ チョッチさん

泉佐野メバリング!

今日は地元漁港内で調査です。JH0.6g+CB-01で開始数投目 少し沈ませ巻き始めた瞬間に HIT !!でしたが根に入られ出てきません!約5分後・・・ようやくキャッチ出来この港内・・・

  • 2013.5.5
  • 地域 兵庫県
  • 魚種 メバル
  • レポ S-Liveさん

納得のサイズでゴキゲン!

明るいうちは底を狙ってガシラを2匹ゲット。暗くなってきたのでメバルが釣れないかと底よりあげてリーリングしかし、アタリなし潮が止まってます。まわりの餌釣りの人達もガシラばかりでメバル・・・

  • 2013.5.5
  • 地域 新潟県
  • 魚種 サゴシ(サワラ)
  • レポ 田舎のエギンガーさん

ワインド2回目で

ワインドは今回で2回目の挑戦でした。エギングの流れからワインドへ入ってきた者です。シャクリはエギングと似てるようで、若干違う部分もあって新鮮な感じでした周りはジギングで超遠投。自分・・・

  • 2013.5.5
  • 地域 新潟県
  • 魚種 サゴシ(サワラ)
  • レポ わらびさん

強い向かい風の中で

初投稿です!天気は非常に良かったのですが強い向かい風でしたので1ozのZZヘッドをチョイス、MT-K4をセットし釣り開始釣り場全体が渋い状況のなか、約3時間でサゴシ9匹をGETでき・・・

  • 2013.5.5
  • 地域 三重県
  • 魚種 マゴチ
  • レポ chibipapiyonさん

2013年 25回目の釣行レポート(マゴチワインド!)

BTMワインド IN ホーム調査第2弾!いってきました。先日、同じポイントで50ないくらいのマゴチをかけてランディングしましたが、、、写真を撮る前に海に逃げられてしまい。。。orz・・・

  • 2013.5.5
  • 地域 和歌山県
  • 魚種 カサゴ
  • レポ tachikillerさん

マゴバチで確実にお土産ゲット 

久しぶりの連休にと友人と二人で和歌山にガシラ釣りに出かけました。ここ数日風もなく穏やかな天気が続いていたので楽しみに友人の知っているポイントへ釣行。幸いなことに連休にも関わらず釣り・・・

  • 2013.5.5
  • 地域 大阪府
  • 魚種 カサゴ
  • レポ 海入道さん

初ポイントでガシラ連発!

GW半ば・・・家族サービスから開放されるのは深夜のみまぁこの連休は潮回りが悪く、狙い目は深夜の上げになるのですが(笑)色々皆さんがブログで書かれている南港周辺に初めて出かけてみまし・・・

  • 2013.5.4
  • 地域 徳島県
  • 魚種 メバル
  • レポ 浜ちゃんさん

マゴバチに頼る

潮回りは長潮で釣行時は干潮前、条件最悪です。食い渋りが予想されるのでソフトなマゴバチを選択。中層、ボトムは反応なく、食わない?表層の散発ライズ狙い。ナチュラルドリフトでは反応せず、・・・

  • 2013.5.4
  • 地域 兵庫県
  • 魚種 メバル
  • レポ 伝説のボラ師さん

メバルのスイッチが入った!?

暗くなる30分程前からメバルを狙って明石の漁港へ!しばらくアタリ無く、底付近で大きくしゃくってロングフォールでK-2に20cm程のコチがHit。暗くなり常夜灯が効いてくると水面でメ・・・

  • 2013.5.4
  • 地域 兵庫県
  • 魚種 メバル
  • レポ 明石沿岸警備隊さん

濁り潮でも

本日も行ってきましたが、GWなので人が多かった…。潮通しの良いポイントには入れず、仕方なく潮の動かない場所へ。潮の濁りがキツく、全く釣れる気がしない。それでも、フィールドには来たか・・・

  • 2013.5.4
  • 地域 大阪府
  • 魚種 メバル
  • レポ メタルフィッシュさん

ライトワインドでメバル

久しぶりのポイントへメバリングに行ってきました。ところが普段、他のリグがダメでも「マゴバチ+ジグヘッド」だけは必ずヒットまたはアタリがあるはずなのですが今回はそのマゴバチでどんなリ・・・


お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.

オンスタックルデザイン