またまた、いつもの深夜徘徊です。
今夜も、いつもの所に鹿が居ります。
最近では、道中で見る鹿が愛くるしくも思えてきました。
しかもすぐ傍が民家・・・。
平日とは言え、飛び石連休のど真ん中。
それっぽい県外ナンバー組がウロウロ。
なるべく人とバッティングしない場所へ。
潮は上げ一杯からの、下げ始め。
まずはマゴバチ14カラーから。
反応がない為、ミニティーにチェンジしていつもの様にボトムのリアクション狙いにアジャスト。
そして、いつもの様に一投目でヒット!
15㌢ほどのメバルが丸吞みしてきました。
やっぱりミニティー強し!!
しかし、やっぱりこのサイズか・・・。
大型が好むであろう潮の効いてる所を、重点的に探ります。
一通りミニティーを通した後、マゴバチにチェンジ。
ミニティーから一転スローで通すと、"ゴツゴツ"とアタリが。
慌てずそのまま巻き続けると・・・
"グニュッ"
と重みが乗ったので、竿を立てるとフッキング。
心地よい引きで上がってきたのは、25㌢のメバルでした。
その後も似た様な沖の場所を重点的にミニティーを通して、同サイズのメバルとムラソイを追加。
潮が緩くなってきたので、納竿としました。
※この夜は他に3度ほど良いサイズにラインブレイクを喰らっていて、"いよいよ春シーズン突入かなぁ~"なんて悔しさ半分、期待感半分で家路に着きました。
明るくなってきた
お問い合わせ | プライバシーポリシー | リンク集
Copyright (C) ounce tackle. All Rights Reserved.